ビギナーバイナリーオプション > ニュース > 錦織銅メダル!スポンサーは素直に歓喜できないのは何故?
投資で成功する人は使える業者を知っている。上質を知りたいあなたへ ペイアウト率2倍 ハイローオーストラリア

HOTワード検索数急上昇中

明日、利益を得る為に要確認!

明日、利益を得る為に要確認!

経済指標結果を予想して稼ごう!動きのある相場はバイナリーオプションのチャンス!

錦織銅メダル!スポンサーは素直に歓喜できないのは何故?

錦織銅メダル!

96年ぶりの快挙に沸く日本!

96年ぶりにテニスシングルスで快挙がありました。男子シングルス3位決定戦で錦織圭選手がラファエル・ナダルを破り銅メダルに輝いたのです。

世界ランキング1位のノバクジョコビッチ選手らが敗れていく中順当に準決勝まで進んだ、錦織選手は準決勝でアンディ・マレー選手と対戦、0-2と完敗ではありましたが3位決定戦では見事に、「ビック4」であるナダル選手を破って銅メダルとなりました。

96年ぶりという事なのですが、前回テニス男子のメダリストは1920年のアントワープオリンピックで銀メダルを獲得した熊谷一弥さん以来となるわけです。

気になるスポンサーへの影響

錦織銅メダル!

スポーツの祭典ではありますが、ここで気になるのはスポンサーはどうなるのか?ではないでしょうか。特にオリンピックは非常にスポンサーに厳しい事でも有名です。

有名な話では選手がツイッターを通じて、選手個人のスポンサー企業にと連絡を取るのも禁止で、これは少しややこしい言い方なのですが、要するにスポンサー企業から「頑張れ!」と言うメッセージを受け取る事もできません。

オリンピックの公式スポンサーであるのなら話は変わってきますが、それだけオリンピック公式スポンサーの利権は重視されています。いわゆる「便乗宣伝」を回避しようとしているのです。

しかしながら、錦織選手のスポンサーと言えば、「ユニクロ」「日清」は有名ですよね。

これは答えは簡単で、使用する用品メーカーのロゴのみ可能なんだそうです。錦織選手のウェアはユニクロなので、ユニクロのロゴは大丈夫なのですが、日清食品のマークなどは入れる事はできません。

この辺りがテニスのウェアの難しい所ですよね。全く同じ日本代表のジャージなのにロゴが違うという不思議な現象になっています。良く見てみると面白い部分です。

選手が活躍すれば用具メーカーの株価は多少かもしれませんが上がるでしょう。しかしながらその他のスポンサーはオフィシャルスポンサーでも早々上がらないのではないでしょうか。

リオ五輪オフィシャルスポンサーTOP12

錦織銅メダル!

リオオリンピックでのオフィシャルスポンサーのうちトップパートナーと言われる公式スポンサーを見てみましょう。

  • コカ・コーラ  言わずと知れた世界最大規模の飲料メーカー
  • Atos(アトス)  2001年よりグローバルスポンサーオフィシャルな面でのIT関連を担当 li>
  • ブリヂストン  2014年から東京五輪を含む2024年夏季五輪までの契約した日本に本社のある企業 
  • Dow(ダウ)    2010年よりワールドワイドパートナーにエネルギーの効率化技術などで大会をサポート
  • ゼネラルエレクトリック(GE)  世界最大と言っても良い企業。照明技術や水処理技術など1000の技術を提供
  • マクドナルド  オリンピックのスポンサーとしての認知度は高い。毎回選手村に建てられる。
  • OMEGA(オメガ)  スイスの時計メーカー。450種類450トンになる計測機器類を提供
  • パナソニック   大阪に本社を置く日本企業。1988年からスポンサー契約を締結している
  • P&G       ヘルスケア全般を扱う米の企業
  • サムスン    韓国で1番大きな企業。競技の最新結果などをグローバルに配信する。
  • トヨタ自動車  またまた日本企業。自動車メーカーでとTOPスポンサーとなるのは初
  • Visa      大会中に会場内で使える唯一のクレジットカード

大きな業者が軒並み連なっています。日本企業が多いのは東京での五輪を見据えてという部分もあるでしょうが。パナソニックなどは1988年よりずっとスポンサー契約をしているのが印象的です。

ちなみに公式のスポンサーでなければ、オリンピックに関連した商品を販売することもできません。よく街中でみかける、「~~~定食」のように「東京オリンピック定食」や「東京オリンピック饅頭」なども公式のスポンサーにならなくては販売する事はできません。

東京オリンピックがイマイチ盛り上がりに欠けているのは、こういった公式スポンサーの取り決めがあるため、自由にできないと言う点があるのかもしれません。

喜ぶべき錦織の銅、悲しむべきオリンピックの商業化

錦織銅メダル!

無料ではオリンピックは開催することはできないのである程度は仕方の無い事だと言えるのですが、あまりに厳しいと盛り上がりに欠けてしまうのも事実です。

ある程度の落とし所をみつけておかなければ、公式スポンサー側もメリットが薄くなりますし、オリンピックそのものの盛り上がりも欠けてしまします。相反するものではありますが、どうにかしなくてはいけない課題でもあるのではないでしょうか。

ですが、そんな事はどうでもいいと感じるくらいに錦織選手の試合には感動するものがありました。まさに激闘。オリンピックの本懐があったように感じます。こうして素直にオリンピックでの選手の競技に感動するのがオリンピックの本当の存在意義なのかもしれません。

先着限定 無料売買ツールとメルマガ特典

カテゴリ:ニュース
2019年05月29日

この記事を書いた人

ビギナーバイナリーオプション 管理人

皆さんこんにちは!ビギナーバイナリーオプション管理人です。
FX、バイナリーオプション、仮想通貨で取引を行っています。その取引の中で、感じた事、気がついた事などを記事にしてるので、共感してくれる方がいたらうれしいです。

気になったニュース、注目の経済指標なども記事にしてるので、興味のある方は、投資をする際の考え方の一端にでもして頂けたらと思います!尚、投資には中毒性があるので、用法用量を守って投資してくださいね!

管理人が注目経済指標を教えます! 登録不要のデモ口座でトレードできる業者 ザオプションの「期間限定」キャッシュバックキャンペーン レバレッジは最高888倍も!!

知っ得!おすすめコンテンツ

バイナリーオプション初心者ランキング

実際に利用してみた業者のおすすめTOP3です。使いやすさ・サポート対応など、バイナリーオプションは初めてという方のために厳選しました。国内業者は新たに作られた規制により利用しにくい状態となってしまったため海外業者メインとなっています。

No.1  ザオプション

口座開設時間2分
最小取引額1,000円
口座維持・開設費用無料
最低入金額5,000円
デモ取引の有無あり無料デモ取引の始め方

ペイアウト率2.0倍にデモトレード。まずは使ってみて試す事が可能です。シンプルな海外のバイナリーオプション業者らしさをのこしながら、サポートなどの使いやすさも上位に入るか!?比較的新しい業者なのでまだまだ情報量は不足していますが注目の業者です。
☆キャンペーン情報☆
【pick up】

驚きの還元ボーナス!他とは違う期間限定のキャンペーンも開催中!

No.2  ファイブスターズマーケッツ

口座開設時間即時
最小取引額100円
口座維持・開設費用なし
最低入金額10,000円
デモ取引の有無なし

ファイブスターズマーケッツ(FIVESTARSMARKETS)では、少額から本格的なオプション取引を行う事が可能です。 利用してみて初めて分かる良さもある!まずは使ってみてください。FSMAS

No.3  ブビンガバイナリー

口座開設時間2分
最小取引額100円
口座維持・開設費用無料
最低入金額500円
デモ取引の有無あり

500円からの入金が可能で、デモ口座もありインジケーター付きのプラットフォームを持つバイナリーオプション業者です。100円からの取引に対応しており、業界最高峰のペイアウト率で初心者から上級者まで利用しやすくなっています。土日も株式や仮想通貨の取引ができたりと土日休みのサラリーマンにもおすすめな魅力的な業者になります。

みんなが選ぶ人気おすすめランキング!

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

お役立ち情報

知って得する海外経済指標
免責事項
ビギナーバイナリーオプション(以下、「当サイト」と言います)は情報の提供の行うにあたって細心の注意を払って掲載しておりますが、記載されている情報に不正確な記載や誤植などの不適切な情報が含まれている場合があります。
おすすめ
業者

ペイアウト率2.0倍がある業者。デモ口座もあるのでまずは試してみてから取引をする事ができます。無駄な損失を出した無くない貴方におすすめ!比較的新しい業者だからこそ出来る特徴がある業者。デモだけでも試してみる価値あり。

TOP