このアカウントは無効?ハイローオーストラリアが使えない!?

海外業者の中でもトップクラスにペイアウト率が高く、平均ペイアウト率は1.85倍以上に及びます。
このことによりより勝率が低くても利益を得られることから初心者にも大人気なのがハイローオーストラリアです。
このほかにも、出金スピードの速さや日本語対応のサポート等、稼ぎやすさだけでないのもハイローオーストラリアの魅力です。
そんなハイローオーストラリアで突然、ログインできなかったり、出金できなくなる事例があると言われているのをご存知でしょうか?そこで今回の記事では、ハイローオーストラリアのアカウントが突然使えなくなるアカウント停止処分について詳しく解説したいと思います。
アカウント停止処分に遭わないためにもぜひ最後まで読んでみてください。
もくじ
ハイローオーストラリアにアカウント停止処分ってあるの?

まず、本当にハイローオーストラリアでアカウント停止処分なんてあり得るのかについて解説します。
まず結論から言いますが、残念ながらハイローオーストラリアにもアカウント停止処分は存在します。このような事例はよく「アカウント凍結」とも言われたりします。アカウント停止処分されてしまうとどのようなことが起こるのでしょうか。これも停止処分のレベルに応じて変わるようですが、一回あたりのエントリー金額の上限が5,000円までに制限される事例もあれば、ログインすら出来なくなる事例もあるようで一概にこうなるとは言えないようですが、何らかの制限が加わったらアカウント停止処分を受けていると考えていいでしょう。
では何が理由でアカウント停止処分されてしまうのでしょうか?次の章ではアカウント停止処分される原因について見ていきます。
「アカウント停止」の原因は?
アカウント停止されてしまう原因を知ればそのような事態を未然に防ぐことが出来ますので、原因について見てみましょう。
・利用規約にしっかりと記載されている
まず、アカウント停止処分について利用規約を見てみるとしっかりと記載があります。そして、よくある質問にもアカウント停止処分について記載されています。
よくある質問では、「口座の強制解約について」という項目に記載されています。それを読んでみると、以下のようなことがあった場合に口座が強制解約されてしまうようです。
- 「レートの遅延等を狙った取引」
- 「自動売買ソフトの利用の疑いがある取引」
- 「クレジットカードの乱用が認められた場合」
- 「取引額に比べ、入出金額が通常の範疇を超えると判断した場合」
- 「本人確認書類等の書類が偽造されていると判断した場合」
- 「同一人物による複数口座の利用が確認された場合」
上記のような取引や利用をしているとハイローオーストラリア側が判断した場合に強制解約されてしまうようです。一見難しそうな内容に見えるかもしれませんが、普通に取引していれば口座凍結されることはありませんので、そこまで気にする必要はなさそうです。
ですが、少し重要な点を中心に解説しましょう。まず、「レート遅延を狙った取引」についてですが、こちらについてはそこまで気にする必要はありません。
次の「自動売買ソフトの利用の疑いがある取引」というのは、つまりどういうことかというとFXのように自動売買ソフトを利用した取引はしてはダメということです。
ハイローオーストラリアに限らずバイナリーオプション業者の多くが自動売買ソフトの利用を禁止していますので、使わないようにしましょう。それから注意する必要がある項目としては、複数口座の利用です。原則として一人一口座となっているので、それ以上口座が欲しくても作ることは出来ません。これを無理やり作ろうとすると口座凍結されてしまいます。
・稼ぎすぎも要注意!?
それからハイローオーストラリアの口座凍結にはもうひとつ噂があります。それは、稼ぎすぎると口座凍結されてしまうという噂です。
これはどうやら本当のようでYouTubeなどにも実際に稼ぎすぎて凍結されたというような事例を動画にしたものが上がっています。どのくらい稼ぐと稼ぎすぎとみなされ、口座凍結されてしまうのかというと1000万円程度の利益が出ると口座凍結されるようです。
口座凍結と言ってもログイン出来なくなるというようなものではなく、一回あたりのエントリー金額が、上限5,000円までに制限されてしまうようです。
・連打エントリーも要注意
さらにもう一つ言われているのが、連打エントリーです。連打エントリーとは、15分取引で1度エントリーしたとします。
ハイローオーストラリアにおける15分取引はエントリー時間内であればいくらでもエントリー出来るため、連続してエントリーするという手法のことをいいます。数回レベルのエントリーであれば問題ありませんが、毎回何十エントリーもしたりすると、口座凍結されてしまうそうなので気を付けてください。
以上が口座凍結の原因についてでした。稼ぎすぎると凍結されるというのは少し理不尽な気もしますが、これらのことを注意しながら取引しましょう。
凍結、解約、アカウント無効
ここで一度言葉について整理しましょう。
よく「凍結」や「解約」「アカウント無効」など同じような意味を持つ言葉がたくさん出てきますが、どれも同じ意味です。それぞれの言葉でアカウントペナルティの状態が変わるわけではありません。言葉で混乱してしまっている人はここで一度整理しておきましょう。
ただし、これらの言葉のような状態にアカウントがなってしまわないようにすることが大切です。大切と言っても特別な対策をする必要はなく、普通に取引していれば凍結されることはありません。
まとめると
以上が、ハイローオーストラリアのアカウントが使えなくなる状態についてでした。
使えなくなることがあること自体始めて知った人もいるのではないでしょうか。何度も言いますが、今回紹介したようなアカウント無効は普通に取引している分には起こらないことですので、そこまで考える必要はないでしょう。
しかし、自動売買ソフトを利用してバイナリーオプションを始めようと考えていた人や口座を複数持って取引したい人にとっては即座に口座凍結の対象になる取引の仕方ですので、改める必要があるでしょう。

紹介したバイナリーオプション
ハイローオーストラリア
カテゴリ:ハイローオーストラリア(highlow.com)
2019年11月29日
New Comment